希少糖普及協会認定ロゴ
1.商標の種類・使用基準
種類 | 使用基準 | |
---|---|---|
希少糖 関連商標 |
![]() |
商品中のレアシュガースウィート使用割合が2%(重量)以上かつ糖質甘味材中20%(重量)以上 |
![]() |
||
![]() |
||
希少糖 統一商標 |
![]() |
商品中のレアシュガースウィート使用割合が2%(重量)程度かつ |
※使用の際は相似形とし縦横の比率の変更は認めない。
2.商標申請手続きの流れ
- (1) 「商標使用許諾申請書」と必要書類のご提出 ※協会宛にご郵送ください。
- ↓
- (2) 審査 ※通常1週間程度いただきます。
- ↓
- (3) 許諾のご連絡 (許諾通知書と事務手数料請求書のご送付) ※お急ぎの場合はロゴデータをお送りします。
- ↓
- (4) 契約事務手数料のお振込 ※契約事務手数料として5,000円をお振込いただきます。協会会員は無料。
- ↓
- (5) 「商標使用契約書」 締結 ※最長契約は5年
入会方法
当協会では、当協会の目的に賛同していただける法人等の会員を募集しております。
当協会の会員には、正会員及び賛助会員があり、正会員が一般社団法人及び一般財団法人に関する法律上の社員となります。
(1)正会員の資格は、希少糖に関する生産、販売、研究、またはサービス事業を営む法人または個人で、当協会の目的に賛同するものとしています。
(2)賛助会員の資格は、正会員の資格を有しない法人、団体、機関等で当法人の目的に賛同して事業を賛助するものとしています。
なお、入会申込については、会員の紹介が必要ですのでご注意ください。
事務局住所:〒760-0017 香川県高松市番町1丁目2番19号 安西ビル4F